PR

資格のキャリカレと日本医療事務協会の医療事務講座を6つの項目で徹底比較

資格のキャリカレVS医療事務協会の医療事務講座の比較

「資格のキャリカレ」と「日本医療事務協会」の医療事務講座を、料金や教材内容など6つの項目で比較しました。

通信講座選びは下記の6つの項目をしっかりと比べることで、講座選びに失敗する可能性を減らせます。

  1. 料金
  2. 教材内容
  3. 受講サポート
  4. 目指す資格/合格率
  5. 資格取得後のサポート
  6. 選ばれる理由

良い点と悪い点をしっかりと比較して、どちらの講座を選ぶか決めるヒントにして下さい!

目次

「資格のキャリカレ」と「日本医療事務協会」を6つの項目で徹底比較

料金で比較一括払いや分割払いなど、受講料について比較します。
教材内容で比較教材の種類や分かりやすさなどを比較しています。
学習サポートを比較受講中のサポート体制や利用しやすさを比較しています。
目指す資格で比較どの資格を目指し、その資格の合格率などを比較します。
資格取得後のサポートで比較資格取得後の就職・転職サポートについて比較します。
選ばれる理由で比較受講を決めた理由について比較しています。

「資格のキャリカレ」と「日本医療事務協会」を料金で比較

資格のキャリカレ日本医療事務協会
講座名医療事務講座医療事務講座
通信コース
一括払い31,900円
(インターネット申し込み)
37,400円
分割払い36,960円
1,540×24回
(インターネット申し込み)
クレジットカード
での分割払い
送料全国一律450円無料
詳細はこちら詳細はこちら
*金額は税込み

日本医療事務協会と資格のキャリカレの医療事務講座の受講料は、上記のようになります。

インターネット申し込みの場合、資格のキャリカレが5,500円ほど安くなります。

ちなみに当サイトで紹介している医療事務の通信講座の平均受講料は「40,364円」です。

両社ともに平均価格帯より安い料金設定となっています。

また、受講料の支払額を抑えるための制度として「教育訓練給付制度」があります。

対象者の条件を満たしていれば給付制度を利用できます。

ただ資格のキャリカレの医療事務講座は、対象外となっています。

教育訓練給付制度とは

【教育訓練給付制度とは】
一定の条件を満たした方が厚生労働大臣の指定する講座を受講し修了した場合、支払った学費のうち20%(最大10万円)が支給される制度です。

日本医療事務協会の医療事務講座は教育訓練給付制度の対象講座となっています。

教育訓練給付制度の利用で最大20%が支給されるので、対象となる方はよりお得に受講することが可能となります。

教育訓練給付制度を利用した場合に支払う料金について試算してみました。

資格のキャリカレ
(入学金あり)
日本医療事務協会
(1)一括払い31,900円
(インターネット申し込み)
37,400円
(2)給付制度の支給額対象外37,400円×20%=7,480円
実質支払額(1)-(2)31,900円
(インターネット申し込み)
29,920円
*金額は税込み

教育訓練給付制度を利用すると、実質支払額は日本医療事務協会が約2千円ほど安くなります。

料金比較するときのポイント

受講料を比較すると「日本医療事務協会」のほうが少し安くなっています。

ただ、資格取得の通信講座を選ぶ場合、受講料だけで比較すると失敗する可能性があります。

やはり教材やサポート体制・資格取得後の就活サポートなども含めてトータルで、どちらの講座が資格取得に向けて適しているのかを判断しましょう。

それでは教材やサポートについても比較していきたいと思います。

「資格のキャリカレ」と「日本医療事務協会」を教材内容で比較

資格のキャリカレ日本医療事務協会
教材・テキスト
・レセプト算定ガイド
・サポートブック
・添削問題
・ホスピタリティマインド
・オリジナルテキスト
・基礎編テキスト
・カルテ問題集
・診療報酬点数表

資格のキャリカレ医療事務講座の教材内容

資格のキャリカレの医療事務講座の教材の特徴は下記になります。

  • テキスト:「医療保険制度&法規概論」を厚さ約0.5cmに集約してポイントを抑えたテキスト
  • レセプト算定ガイド:医療事務の業務や基礎知識、レセプト作成方法など、わかりやすくまとめています
  • サポートブック:学習中のわからない部分を補うために役立つ
  • 添削問題:学習の総仕上げに使用する
  • ホスピタリティマインド:医療現場で求められる接遇力が身につく

日本医療事務協会医療事務講座の教材内容

日本医療事務協会の医療事務講座の教材の特徴は下記になります。

  • オリジナルテキスト:医療事務の基礎をわかりやすく解説
  • 基礎編テキスト:医療事務で必要な法律・制度等を収載、就職後も頼りになる1冊
  • カルテ問題集:実習で使用するさまざまな症例のカルテをまとめた問題集
  • 診療報酬点数表:医療費算定の基になる点数とルールをまとめています

「資格のキャリカレ」と「日本医療事務協会」を学習サポートで比較

資格のキャリカレ日本医療事務協会
添削3回担任講師が
すべての課題を添削
質問回数制限無し回数無制限
(メール/TEL/FAX/郵送)
サポート期間最長700日間最長12ヶ月
WEB学習ダウンロード視聴ポイント解説動画
その他メルマガは毎週配信(全12回)
個別の学習スケジュールを提案
通学コースの授業に参加できる
「スクーリング制度」

「資格のキャリカレ」と「日本医療事務協会」を目指す資格で比較

資格のキャリカレ日本医療事務協会
資格名医療事務資格試験医療事務検定試験
主催一般財団法人
日本能力開発推進協会
(JADP)
日本医療事務協会
合格率公表なし90%前後
受験料5,600円7,700円
受験場所在宅受験自宅受験

どちらの試験も業界未経験の方や初めて医療事務に従事する方に向いている資格となっています。

JADP医療事務資格試験の特徴

JADPの医療事務資格試験は、

  • 医療機関等での受付業務
  • 院内コミュニケーション
  • 診療報酬請求事務業務

に関する職業能力について求められる内容となっています。

JADPの医療事務資格試験は合格率が公表されていませんが、合格ラインは得点率70%以上となっています。

医療事務検定試験の特徴

医療事務検定試験は、未経験から医療事務を目指す方に適している資格です。

初めて医療事務に従事する場合に配属されることが多い「受付業務」や「会計業務」に対応する基礎的なスキルを審査する問題が出題されます。

合格率が約9割と高く、短期間の学習で合格を目指せるのが特徴で、早く就職/転職したい方におすすめの資格です。

「資格のキャリカレ」と「日本医療事務協会」を資格取得後のサポートで比較

資格のキャリカレ日本医療事務協会
就業サポートキャリアコーディネイト
サポート
就職支援部

資格のキャリカレ就業サポート

資格のキャリカレではキャリアコーディネートサポート(CCS)にて、資格取得後の就職・転職サポートを行っています。

キャリカレCSSの利用満足度は71.1%と高く、利用者の82.7%が女性となっています。

また幅広い年齢層にも対応していて、利用者の年齢別構成比は

  • 10代:1.9%
  • 20代:23.5%
  • 30代:28%
  • 40代:30.1%
  • 50代:12.8%
  • 60代:3.3%

と、30代~40代を中心に幅広い年齢層の女性が利用しています。

8つの安心サポート

キャリカレでは専属のキャリアコーディネーターが、カウンセリングから求人情報の提案、履歴書・職務経歴書の書き方、面接対策までをサポートしてくれます。

1,専属サポート

カウンセリングから就・転職成功後のアフターフォローまで、専属のキャリアコーディネーターがサポート。

2,キャリアカウンセリング

キャリアコーディネーターが、就・転職についてのご相談を、メールでおうかがいします。

3,自己分析サポート

自分では難しい「強み・弱みの分析、整理」などの自己分析もしっかりサポート。

4,求人情報のご提案

希望する職種や年収など、お聞きした条件を基に、さまざまな広告媒体から求人情報を提案。サポート期間内であれば、提案は何度でもOK.

5,履歴書・職務経歴書のサポート

「何を書けばいいの?」「書く材料はどうやって集めるの?」など、何からはじめればいいのかわからない方に書き方のコツをアドバイス。自分の強みを客観的に伝える方法も伝授。

6,就職・転職ガイドBOOK

面接でどんな質問をされるのか、どのような回答が望まれているのかなど、知らないと損をする就職活動の秘訣が満載の「就・転職ガイドBOOK」をサイト上で閲覧できます。

7,開業アドバイス

就・転職情報だけでなく、開業に関する情報も無料で提供。

8,便利なキャリア支援サイト

就・転職活動に役立つ便利な専用サイトでは、求人情報やボランティア・セミナー情報の閲覧、就・転職の秘訣・コラムなどの情報が得られます。

特徴2:登録~内定・入社までの6ステップ

STEP
申し込み

まずは「キャリアコーディネートサポート」へお申し込み(登録・利用はすべて無料)

STEP
登録

経歴や希望の就業条件をキャリアコーディネートサポートの専用フォームに登録

STEP
情報提供・求人提供

希望の就業条件にあった求人情報をさまざまな広告媒体から提案、サポート期間内であれば提案は何度でも無料

STEP
応募・面接・選考

興味のある企業が見つかれば、いよいよ応募へ、履歴書の書き方や面接の準備なども分かりやすくサポート

STEP
内定・入社

就・転職が決まり、新たな職場で仕事がスタート

STEP
就業後のアフターフォロー

就・転職後の相談にもきちんと対応

特徴3:就職・転職活動をWEBサイトでバックアップ

求人情報のチェックが簡単

求人情報は随時更新しているので、仕事・家事/育児などで忙しい方もキャリカレが集めた豊富な求人情報をいつでもチェックできます。

豊富な就・転職情報を掲載

セミナー情報・ボランティア情報など、あなたの就・転職活動の参考になる情報を随時提供しています。

転職活動のQ&Aで疑問を解消

転職に関するさまざまな悩みや疑問を解消するアドバイスを掲載。履歴書の書き方や面接対策など、転職を有利に進めるコツも紹介。転職活動中の疑問をスグに解消できるのは助かります。

就・転職活動に役立つコラムも充実

「強みを生かすには?」「仕事選びのコツ」など、就・転職活動に役立つコラムも充実しています。わざわざ本やインターネットなどで調べなくても、活動に関する知識が楽に身につきます。

日本医療事務協会就業サポート

日本医療事務協会は「就職支援部」が、受講中から就職/転職活動をサポートしてくれます。

「お仕事の紹介/就業中のフォロー/キャリアアップ」まで就職支援部が一貫してサポートしてくれるので、業界未経験者でも安心です。

特徴1:医療機関専門の転職サポートで間違いのない職場探し

日本医療事務協会の就職支援部は、長年にわたる医療機関との太いパイプと蓄積されたノウハウを持っています。

医療業界特有の「求められる人物像」や「必要な業務スキル」を熟知していて、就職希望者と職場のミスマッチを防ぎます。

専門の医療機関だからできる就職/転職サポートは、業界未経験者こそ積極的に利用したいサービスです。

特徴2:履歴書の添削から面接まで就職活動をトータルサポート

専任の担当者と一緒に希望する条件の求人を探し、採用に向けての準備を始めるので未経験者でも安心です。

求人先の採用担当者から直接聞いた詳細な情報をもとに、

  • 履歴書の書き方
  • 面接時に好まれる服装や受け答え

など、実践的で適切な対応ができるようサポートを提供しています。

特徴3:働き始めてからも安心!充実のフォロー体制

就職支援部のスタッフとして採用されて、派遣として働き始めてからも就職支援部のサポートが続けて受けられます。

現場で困っていることや解決できない不安を解消するため、専任の担当者がいつでもサポートしてくれます。

さらなるキャリアアップへの希望をかなえるためのサポートが続きます。

特徴4:就業先実績医療機関の一部を紹介

札幌南三条病院・札幌中央病院・医療法人社団豊生会・(株)メイプルファーマシー・コアホールディング(株)・札幌百合の会病院・医療法人岩切病院・日本赤十字 石巻赤十字病院・日本赤十字社 仙台赤十字病院・前橋中央眼科・上尾中央総合病院・伊奈病院・埼玉医科大学病院・埼玉回生病院・TMGあさか医療センター・新座志木中央総合病院・所沢中央病院・戸田中央産院・戸田中央総合病院・南古谷病院・西熊谷病院・蓮田一心会病院・メディカルトピア草加病院・荻窪病院・がん研究会有明病院・九段坂病院・新渡戸記念中野総合病院・順天堂大学医学部附属順天堂医院・順天堂大学医学部附属練馬病院・聖母病院・聖路加国際病院・苑田第一病院・台東病院・帝京大学医学部附属病院・東京医科大学病院・東京慈恵会医科大学附属病院・東京高輪病院・東京女子医科大学病院・東京新宿メディカルセンター・東京山手メディカルセンター・東邦大学医療センター大森病院・日本医科大学多摩永山病院・日本医科大学付属病院・日本大学医学部附属板橋病院・練馬光が丘病院・東京歯科大学水道橋病院・日本大学歯学部付属歯科病院・同愛記念病院・三井記念病院・武蔵野赤十字病院・板倉病院・順天堂大学医学部附属浦安病院・セコメディック病院・袖ヶ浦さつき台病院・千葉メディカルセンター・千葉県済生会習志野病院・千葉西総合病院・千葉脳神経外科病院・東京歯科大学市川総合病院・東京女子医科大学八千代医療センター・東京ベイ浦安市川医療センター・東邦大学医療センター佐倉病院・成田赤十字病院・成田富里徳洲会病院・日本医科大学千葉北総病院・船橋中央病院・船橋二和病院・取手北相馬保健医療センター医師会病院・谷津保健病院・伊勢原協同病院・汐田総合病院・川崎市立多摩病院・けいゆう病院・相模原赤十字病院・聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院・鶴見大学歯学部附属病院・西横浜国際総合病院・日本医科大学武蔵小杉病院・渕野辺総合病院・秦野病院・汐見台病院・新百合ヶ丘総合病院・横浜栄共済病院・横浜市立みなと赤十字病院・一宮市立木曽川市民病院・南医療生活協同組合総合病院南生協病院・医療法人承継会井戸田整形外科名駅スポーツクリニック・国家公務員共済組合連合東海病院・名古屋第二赤十字病院・杉石病院・泰玄会病院・泰玄会西病院・千木病院・吉田内科・関西医科大学附属病院・大阪警察病院・大阪赤十字病院・関西医科大学香里病院・関西医科大学総合医療センター・関西医科大学天満橋総合クリニック・済生会中津病院・日本生命病院・北野病院・ベルランド総合病院・済生会泉尾病院・松下記念病院・淀川キリスト教病院・隈病院・中川医院・宝塚第一病院・済生会福岡総合病院・齋藤醫院・成人病センター・那珂川病院・有限会社八幡西調剤薬局 その他多数

引用元:日本医療事務協会 就職サポートより

特徴5:お仕事スタートまでの流れ

STEP
面談&求人紹介

医療業界に精通したアドバイザーが、希望や条件に合った求人情報を紹介(受講中から利用可能)。

STEP
病院見学

紹介した医療機関を、事前に見学可能。職場見学を通して、入職後のミスマッチを防ぎます。

STEP
面接の日程調整

面接日の設定は就職支援部が調整。複数の医療機関へ応募することも可能です。

STEP
履歴書添削&模擬面接

応募先の採用担当者と太いパイプを持つ就職支援部の担当者が、最適な書類作成や面接で好印象を持たれる対応についてアドバイス。

STEP
面接同行・同席

面接には就職支援部の担当者が同行・同席し、あなたのアピールポイントが引き出せるようしっかりサポート。これなら安心です。

STEP
採用決定

就職を急ぐ場合は受講中の就職活動も可能。講座修了前に内定が出る方も多くいます。

日本医療事務協会の就職支援部のサポートは、「職場探し→面接→就職後」まで一貫してサポートしてくれるので業界未経験には強い味方です。働きながら資格取得を目指す方にも、受講中から就職支援部のサポートが受けられるので、短期間で転職したい方にも最適です。

「資格のキャリカレ」と「日本医療事務協会」を選ばれる理由で比較

資格のキャリカレが選ばれる理由

サポート期間が最長700日間

サポート期間は通常ですと「半年~1年未満」という期間が多い中で、資格キャリカレは驚きの700日間となっています。

就業中や育児中の方の場合、仕事や家庭の事情で資格勉強を途中でSTOPしなければならないこともあります。

いったん勉強を中断しても、キャリカレのようにサポート期間が700日間(約23ヶ月間)あると再スタートしやすいですよね。

インターネット申し込みで1万円割引き

通常申込みは41,900円の受講料が、インターネットからの申込みで1万円割引きの31,900円とお得になります。

支払い方法も下記の5つから選べて、支払い方法が豊富です。

資格のキャリカレの支払い方法

1,Amazon Pay
2,PayPay
3,クレジットカード
4,コンビニまたはゆうちょ銀行・郵便局
5,代金引換

日本医療事務協会が選ばれる理由

受講料が安い

無料説明会参加で、受講料が37,400円からさらに10%引き。

資格取得後の就職/転職サポートが充実している

  1. 医療機関専門の転職サポートで間違いのない職場探し
  2. 履歴書の添削から面接まで就職活動をトータルサポート
  3. 働き始めてからも安心!充実のフォロー体制

「資格のキャリカレ」をおすすめの人はこんな人

資格のキャリカレの医療事務講座をおすすめする人の特徴は下記になります。

  1. 安い受講料で学習したい(WEB申込みで1万円割引)
  2. 教材はポイントをまとめて凝縮されたテキストがよい

資格のキャリカレの通信講座では、要点をまとめて分かりやすいテキストが好評です。

もっと詳しい受講コース内容の概要は、公式サイトで紹介されています。

「日本医療事務協会」をおすすめの人はこんな人

日本医療事務協会の医療事務講座をおすすめする人の特徴は下記になります。

  1. 安い受講料で学習したい
  2. 回数無制限で質問したい
  3. 資格取得後の就職/転職活動もしっかりサポートして欲しい
  4. 受講中にも就職/転職活動をサポートしてもらい早く就職先を見つけたい

まとめ

ここまで「資格のキャリカレ」と「日本医療事務協会」の医療事務講座の違いについて、6つの項目に分けて紹介してきました。

全国医療福祉教育協会の「医療事務資格試験」の資格取得を目指すなら「資格のキャリカレ」、「医療事務検定試験」の資格を目指すなら「日本医療事務協会」の講座となります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次